燕市立吉田中学校の皆さんから、「にいがた脱炭素プロジェクト」でツインバードの取り組みを発表いただきました。
新潟日報社が新潟県と共催する「にいがた脱炭素プロジェクト」の一つ「中学生円卓会議」。中学生の皆さんが、地元企業や自治体の講義と企業訪問を通じて脱炭素への理解を深めて報告し合い、互いの学びを深めました。
ツインバードでは、本社がある燕市の吉田中学校の皆さんから、宇宙冷蔵庫やワクチン運搬庫にも搭載する「フリー・ピストン・スターリング・クーラー」について学習していただきました。会議当日は「世界で役立つ地元の技術」として誇らしく発表していただき、「みんなでかっこいい脱炭素や節電の取り組みを考えてみませんか」と力強く訴えていました。
私たちツインバードは、事業活動を通じた積極的な環境負荷の低減に努め、持続可能な社会の実現に貢献します。
にいがた脱炭素プロジェクト「だつたんそうしよう!」
・2024年12月 会社見学の様子
https://www2.niigata-nippo.co.jp/datsutan/pickup/10585/
・2025年2月 円卓会議の様子
https://www2.niigata-nippo.co.jp/datsutan/pickup/10710/